FX FX 2024.2.28 Summary 2024年2月29日 2024.2.28ポンド円TOKYO-Summary豪・乳のドル買いの流れに連れる・豪1月CPIは前年比+3.4%で市場予想の+3.6%を下回りった事で、豪ドル売り・ドル買いが進行。更にRBNZがは市場予想通りに政策金利の据え置きを決定。同時に発表された声明文では、金融政策は引き続き制限的である必要があるとしたものの、... fxmatome
FX FX 2024.2.27 Summary 2024年2月28日 2024.2.27ポンド円TOKYO-Summary日銀によるマイナス金利解除への思惑から円買い・本邦1月全国CPIは前年比+2.0%と市場予想の+1.8%を上回った事で、日銀によるマイナス金利解除への思惑から円買いが進み、ドル円は150.40まで、ポンド円は190.72まで下落。一方でポンドドルはユーロポンドでのユー... fxmatome
FX FX 2024.2.26 Summary 2024年2月27日 2024.2.26ポンド円TOKYO-Summary米10年債利回り低下からのドル売り・円買いが先行・日経平均史上最高値を更新も米10年債利回り低下からのドル売り・円買いが先行すると、ドル円は150.29まで、ポンド円は190.33まで下落。・米10年債権利回りの低下が一服すると、ドル円は150.52まで、ポンド円は1... fxmatome
FX FX 2024.2.23 Summary 2024年2月24日 2024.2.23ポンド円TOKYO-Summary日米株価先物が上昇に転じるとリスク回避が後退しドル買い・円売り・日米株価先物下落からリスク回避の円買いが先行。途中、ウォラーFRB理事のタカ派的な発言を受けてドル売り戻しが入る場面が有りましたが、、反応が一巡すると再び円買いが再開し、ドル円は150.37まで、ポンド円... fxmatome
FX FX 2024.2.22 Summary 2024年2月23日 2024.2.22ポンド円TOKYO-Summary衆院予算委員会での植田日銀総裁発言を受けて円買い戻し・日経平均が大幅反発して1989年12月29日につけたバブル期の終値ベース高値38915.87円を上回り、リスク選好の円売りが進行。ドル円は150.46まで、ポンド円は190.23まで上昇。・政府日銀による円買い介入... fxmatome
FX FX 2024.2.21 Summary 2024年2月22日 2024.2.21ポンド円TOKYO-Summaryドル円の円売り、ポンドドルのポンド買い・前日海外からのドル売りの流れを引き継ぎ、ドル円は149.88まで、ポンド円は189.21まで売りが先行。・米10年債権利回り上昇を受けてドル買い・円売りで、ドル円は150.09まで、ポンド円は189.48まで上昇。10時過ぎから... fxmatome
FX FX 2024.2.20 Summary 2024年2月21日 2024.2.20ポンド円TOKYO-Summaryジリ高・米10年債利回りがNY休場前に引けた水準を上回って推移事でドル買い・円売りがやや優勢に。ドル円は150.39まで、ポンド円は189.26までジリ高。一方でポンドドルは1.2580まで下落となっています。2024.2.20ポンド円LONDON-Summary米1... fxmatome
FX FX 2024.2.19 Summary 2024年2月20日 2024.2.19ポンド円TOKYO-Summary日経平均に連動して小幅に上下に振れる・日経平均200円超安からのリスク回避のドル円での円買い、ポンドドルでのドル買いから、ドル円は149.87まで下落。一方でドル円は1.2627まで上昇。ポンド円はポンドドルの上昇に連れて189.36まで上昇するも、ドル円の下落に連れ... fxmatome
FX FX 2024.2.16 Summary 2024年2月17日 2024.2.16ポンド円TOKYO-Summary植田日銀総裁がマイナス金利解除などを実施しても緩和的な金融環境が当面続く可能性が高い等の発言を受けての円売り・東京序盤は日経平均の拡大を眺めての円売り。その後は米10年債利回り上昇からのドル買い・円売り。最後の国会で植田日銀総裁がマイナス金利解除などを実施しても緩和的... fxmatome
FX FX 2024.2.15 Summary 2024年2月16日 2024.2.15ポンド円TOKYO-Summaryゴトウ日実需実需(輸出)からの円買い、そして米10年債利回りが低下からのドル売り・本邦10-12月期実質GDP速報値が前期比・前年比ともに予想外のマイナスとなった事から、本邦の早期金融引き締め観測が後退し円売りに、ドル円は150.58まで、ポンド円は189.22まで上... fxmatome
FX FX 2024.2.14 Summary 2024年2月15日 2024.2.14ポンド円TOKYO-Summary日経平均安や日本政府の円安けん制発言から過度な円売りは抑制・日経平均安からのリスク回避の円買い、そして日本政府の円安けん制発言から過度な円売りは抑制され、ドル円は150.41まで下落。一方でポンドドルは緩やかなユーロポンドのユーロ売りポンド買いから1.2605まで上昇... fxmatome
FX FX 2024.2.13 Summary 2024年2月14日 2024.2.13ポンド円TOKYO-Summary日経平均が一時1000円超高まで上昇幅を拡大するとリスク選好・日経平均700円超高からリスク選好の円売りが先行。ドル円は149.442まで、ポンド円は188.68まで上昇。本邦実需(輸出)からの円買いが入ると、ドル円は149.28まで、ぽんd円は188.48まで失速。... fxmatome
FX FX 2024.2.12 Summary 2024年2月13日 2024.2.12ポンド円TOKYO-Summary小幅に上下・東京や中国、香港、台湾、そしてシンガポールが春節で休場の中、小幅に上下に。米10年債権利回りが低下気味に推移するとドル売り・円買いが先行。ポンドドルは1.2643まで、ポンド円は188.59まで上昇。一方でドル円は149.11まで下落。一巡後、ポンドドルは... fxmatome
FX FX 2024.2.9 Summary 2024年2月10日 2024.2.9ポンド円TOKYO-Summary全般に小動き、動意薄・週末実質ゴトウ日実需(輸入)からの円売りから、ドル円は149.41まで、ポンド円は188.148まで上昇。一方でポンドドルは1.2613-1.2621間で動意薄。・仲値経過後は実需が後退し、ドル円は149.24まで、ポンド円は188.33まで下落、... fxmatome
FX FX 2024.2.8 Summary 2024年2月9日 2024.2.8ポンド円TOKYO-Summary内田日銀副総裁のハト派的発言から円売りが進む・米10年債権利回りが低下して始まるとドル売り・円買いに。ドル円は147.93まで、ポンド円は188.87まで下落。一方でポンドドルは1.2638まで上昇。・内田日銀副総裁が緩和的な金融環境が続くとの見解を示し、日経平均800... fxmatome
FX FX 2024.2.7 Summary 2024年2月8日 2024.2.7ポンド円TOKYO-Summary米債権連動・米10年債権利回り低下からドル売り・円買いに。ポンドドルは1.2613まで、ポンド円は186.56まで上昇。その後、金利の低下が一服すると、ポンドドルは1.2598まで、ポンド円は186.33まで上値を切り下げる。・一方でドル円は米10年債権利回り低下から1... fxmatome
FX FX 2024.2.6 Summary 2024年2月7日 2024.2.6ポンド円TOKYO-Summary10年債権利回り低下を背景にドル売り・円買い・米10年債権利回り低下を背景にドル売り・円買いが優勢に。ドル円は148.38まで下落。一方でポンドドルは1.2555まで上昇。ポンド円はポンドドルの上昇に連れて186.54まで上昇するも、ドル円の下落に連れた売りも入り、その... fxmatome
FX FX 2024.2.5 Summary 2024年2月6日 2024.2.5ポンド円TOKYO-Summary10時過ぎから米10年債利回りが上昇幅を縮小するとドル売り戻し・パウエルFRB議長はインタビューでFRBが3月利下げの自信を持つ可能性は低い等の発言を受けて、早期利下げ観測の後退。米10年債権利回り上昇からドル買い・円売りが進み、ドル円は148.82まで、ポンド円は18... fxmatome
FX FX 2024.2.2 Summary 2024年2月3日 2024.2.2ポンド円TOKYO-Summary小動き・米10年債権利回り伸び悩みからドル売り・円買いが先行。ドル円は146.24まで、ポンド円は186.43まで下落。・日経平均430円超高を背景にリスク選好の円売りで、ドル円は146.47まで、ポンド円は186.69まで上昇。その後、日経平均が伸び悩むと揉み合い気味... fxmatome
FX FX 2024.2.1 Summary 2024年2月2日 2024.2.1ポンド円TOKYO-Summaryリスク回避の円買い先行・日経平均250円超安からリスク回避の円買いが進み、ドル円は146.47まで、ポンド円は185.94まで下落。一方でポンドドルはドル円のドル売りに連れて1.2697までジリ高。その後、日経平均が下げ止まり、上海総合指数と香港ハンセン指数はプラスに転... fxmatome
FX FX 2024.1.31 Summary 2024年2月1日 2024.1.31ポンド円TOKYO-Summary予想より減速した豪CPIを受けて対豪ドルでのドル強含み・日銀金融政策決定会合における主な意見(1月22-23日分)で、金融政策正常化に言及した事から、本邦10年債権利回り上昇とともにドル売り・円買いが強まり、ドル円は147.19まで、ポンド円は28691まで下落。・月... fxmatome