2024.7.1ポンド円TOKYO-Summary
目次
ユーロは全面高の展開に連れる
・米10年債権利回り上昇からのドル買い、円売りや仲値に掛けての実需(輸入)からの円売りから、ドル円は161.18まで、ポンド円は203.92まで上昇。その後、米10年債権利回りの上昇が一服。日経平均が上昇幅を縮小すると、ドル円は160.83まで、ポンド円は203.60まで上値を切り上げる。
・フランス議会選の第1回投票はほぼ想定通りとなった事でユーロは全面高の展開。ユーロ円の動きに追随し、ドル円は161.12まで、ポンド円は203.96まで上昇となっています。。
2024.7.1ポンド円LONDON-Summary
独、英国の10年債権利回り上昇
・フランス議会選の第1回投票はほぼ想定通りとなった事で、独、英国の10年債権利回り上昇からユーロ買い、ポンド売り。ポンド買い、ユーロ売りが優勢。ポンドドルは1.2689まで、ポンド円は204.25まで上昇。
・米10年債権利回りが上昇して始まるとドル買いが優勢に。ポンドドルは1.2661まで、ポンド円は203.84まで下落。その後、金利の上昇が一服すると、ポンドドルは1.2680まで、ポンド円は204.46まで再上昇。一方でドル円は米10年債権利回り上昇を受けてのドル買い、円売りで161.14まで上昇となっています。
2024.7.1ポンド円NY-Summary
月初や期初に絡んだドル買い
・米6月米ISM製造業景況指数が48.5と市場予想の49.2を下回るとドル売りが進み、ポンドドルはは1.2713まで、ポンド円は204.80まで上昇。一方でドル円は160.94まで下落。
・FIXに向けて、月初や期初に絡んだドル買いが入ると、ポンドドルは1.2645まで、ポンド円は204.34まで下落。一方でドル円は167.72まで上昇。
・FIX経過後、ドル買いが一巡し、ポンドドルは1.2657まで、ポンド円は204.40まで下値を切り上げる。一方でドル円は161.40まで上値を切り下げる。
・25時30分過ぎからユーロポンドでのユーロ買いポンド売りが進みと、ポンドドルは1.2633まで、ポンド円は204.07まで下落。一方でドル円は164.50を挟んで揉み合いとなっています。
スポンサーサイト
知りたいニュースがここにある
Sponsored/朝日新聞デジタル
みたい!をもっと自由に「TELASA]
Sponsored/TELASA
FXトレードを始めるならテクニカル分析
Sponsored/wonderfx
Source: FXトレードを始めるならテクニカル分析