スポンサードリンク

2024.6.4ポンド円TOKYO-Summary

米10年債権利回りの上昇が一服するとドル売り、円買いが再開

・米10年債権利回り上昇を背景にドル買い、円売りが進み。、ドル円は156.48まで、ポンド円は200.42まで上昇。一方でポンドドルは1.2803まで下落。
・米10年債権利回りの上昇が一服するとドル売り、円買いが再開。ドル円は156.09まで、ポンド円は199.85まで失速。一方でポンドドルは1.2813まで下値を切り上げるも、14時過ぎからユーロポンドでのユーロ買いポンド売りが進みと1.2800まで下落となっています。

2024.6.4ポンド円LONDON-Summary

日米株価先物や欧州株価安からリスク回避

・日米株価先物や欧州株価安からリスク回避の、ドル円での円買い、ポンドドルでのドル買いが進み、ドル円は日銀の国債買い入れ減額への思惑も重なり154.70まで、ポンドドルは1.2742まで下落。一方でポンド円は両通貨の下落に連動し199.95から197.20まで約2円75銭の大幅下落
・19時30分過ぎから株価の下落が一服すると、ドル円は155.21まで、ポンドドルは1.2757まで、ポンド円は19798までショートカバーとなっています。

2024.6.4ポンド円NY-Summary

弱い米雇用指標を受けて米10年債権利回り低下からドル売り活発化

・米4月JOLTS求人件数が805.9万件と市場予想の835.5万件を下回ると、ドル売り、円買いが先行。ドル円は157.54まで、ポンド円は197.51まで下落。一方でポンドドルは1.2786まで上昇。一巡後、ドル円は156.25まで、ポンド円は198.16まで下値を切り上げる。一方でポンドドルは1.2760まで上値を切り下げる。
・米10年債権利回りが再び低下するとドル売り、円買いが再開。ドル円は154.54まで、ポンド円は197.71まで下落。一方でポンドドルは1.2797まで上昇。
・2時40分過ぎから米10年債権利回りが低下幅を縮小すると、ドル円は154.75まで反発。一方でポンドドルは米10年債権利回り低下幅を縮小からのドル買いとユーロポンドでのユーロ買いポンド売りで1.2775まで下落。ポンド円はポンドドルに連動して197.66まで下落となっています。


スポンサーサイト
知りたいニュースがここにある
Sponsored/朝日新聞デジタル
みたい!をもっと自由に「TELASA]
Sponsored/TELASA
FXトレードを始めるならテクニカル分析
Sponsored/wonderfx
Source: FXトレードを始めるならテクニカル分析

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事